ひとまわりくらい上に見えていた
パパリモ氏の年齢に年々と迫って
きており、月日の流れを感じますが
ガッツリ中年になっても元気に
楽しく黄金のレガシーでも
冒険したいと思います(((‘;’)))
グラフィックスアップデートで比較!
先日公開された黄金のレガシーの
ベンチマーク!
キャラメイク機能も付いており
自分のヒカセンをムービーで活躍させたり
7.0版のビジュアルを先行体験する事が
可能になっております!
本日はノルカ・ヒマバミのフェイスで
現行のものと7.0版の比較画像を
撮って来たのでご紹介!
笑顔
こちら、現行のものより目が
キラキラとして生気が入った感じがし
口周りの柔らかさ等も分かり易くなって
おります。かなりモチモチ感(‘;’)
そして、歯や歯茎の描写が細かく
なっております。現行の方のビジュアルも
初めて見た時は、歯も細かく表現してる
んだなぁと、驚いたものですが
技術の進歩を感じますね(‘;’)
キレ顔
上を向いてキレ散らかしている図。
コチラも目や口周りの柔らかさが
目立っております。生々しくなった分
若干のクリーチャー味も感じますね。
それはそれで味があって面白いかな
と、いった所(‘;’)
また、よりまるまるとした雰囲気も
出ているせいか個人的に、ちょっと
レポリットっぽくも見える部分があり
試しにレポリットの写真と並べてみると
割とソレっぽい
かもしれない。
そんな感じで今回は、ベンチマークの
キャラメイク画面で自キャラの変化を
マジマジと見てみた訳ですが
個人的には満足!!
7.0で実際に動かせるのが
楽しみになっております(‘;’)
細かくて伝わりずらい誤算
強いて言うならば「個人的な
キャラ設定的な面で」細かくて
伝わりずらい所ではありますが
1点誤算も生じました。
このノルカ・ヒマバミ。目の上部に
黒いアイシャドウが入っております。
入ってはいるのですが
現行版では、アイシャドウの色の濃さや
アイシャドウと、まつ毛の境目がやや
わかり難く、加えて眼球の上部に
黒い影も入っている事から
「実際はアイシャドウを入れてるん
だけど元々、素でこういうジト目っぽくも
見える」という曖昧な感じになっており
そこが逆に
気に入っておりまして
「お化粧とかには無頓着な
ガバいジト目なララフェル」という
イメージでノルカ・ヒマバミという
キャラメイクを行っておりました。
そこから7.0で行われる
グラフィックスアップデートにより
目が綺麗になり、影が薄れた事や
メイク関連の表現のリアルさが
より増した事により
アイシャドウがちゃんと
アイシャドウしだした…!
イラストでシンプルに表現すると
こういう変化に。
アイシャドウがちゃんとアイシャドウ
らしくなったのだから、コレはリアルさの
表現としては、勿論正しく進化しており
この部分で誤算が生じたのは
ノルカ・ヒマバミくらいだと思われ
自分でも正直アップで見ないと
あまりわからないレベルなので
然程問題という訳でもないのですが
とりあえず人知れず
人知れず7.0で何が
起こるかといいますと
これまでは
「美意識とか興味ないすわ。」
みたいに斜に構えていた
ジト目ララフェルが
実はコイツ
「興味ないとか言いつつ
毎朝真剣にアイシャドウ
いれてたんじゃん!」
みたいな感じになってしまい、少々
甘酸っぱい日々が訪れそうである。
コメント
7.0のキャラメイクでまつ毛回り薄くなったなぁって思ったのはそういうことだったのね(‘;’)
気がつけばちょこちょこ細かい点できになるところは出てくるかもだけど、今のところは概ね満足って感じ
それよりかはベンチの結果だよね~、非常に快適は出せなかったけど、とても快適は維持できそうなのでまあグラボ新調とかはしなくてもいいかな~
カカトさん>>
リアリティ上がっててイイ事なんだけどメイク周りは
個人的誤算だった…!w
同じく細かいとこに目は行きそうだけど、慣れと気に入った面のが
多いから楽しみだな~
お、ベンチ結果がとて快なら良いね( ´∀` )
買い替えとかになると結構お値段かかるもんね(‘;’;)