判断が遅オォイ!!
サポートジョブ予言士
本日ピックアップする
クレセントアイルのサポートジョブは
予言士。
レベルが上がるごとに、他ジョブ同様
スキルが増えてき、相手をタイマー付きで
戦闘不能にする「しのせんこく」や
味方のHPを短時間1より減らなくする
「ふしのせんこく」等を覚えます。
そんな中、一番目を引くのが
やはり「よげん」
リスキーな面もあるものの、レベル1から
強力な効果が発動できるというのが
大変面白いですね(‘;’)
ここでは「よげん」で発動する効果を
1個づつ見てみたいと思います。
※ダメージ値は、ジョブ☆4で
補正装備なしのものとなっております。
てんのめぐみ
自分と周囲のPTメンを
回復+リジェネ
回復量もかなりのものであり
ピンチの際に発動できると素敵。
せいなるしんぱん
周囲の敵に範囲ダメージを与えつつ
自分と周囲のPTメンも回復。
攻撃と回復を両立しつつ
与えるダメージもかなり強力!
てんちほうかい
自分の周囲に範囲ダメージ+
ストップの効果。
大仰な名に恥じぬ強烈なダメージに
加え、相手の動きまで止める予言。
予言士は、FF5のGBA版から登場
しており「てんちほうかい」も
そこから来ている様ですが、個人的には
初期FF6の「てんちほうかい」を
思い起こしました。懐かしい(‘;’)w
いんせき
自身と周囲に範囲攻撃。
名前のまんま隕石を降らせます。
予言の中でも群を抜いたダメージを
ばらまきつつ、発動者もかなりの
ダメージを受ける仕組みであり
この隕石
自分にも
直撃している。
これらの様に、強力な効果の
「よげん」ですが、上記漫画にも
ある通り、数秒毎にコロコロと使える
予言が切り替わる+順番がランダムな為
必ずしも、即使いたいものがくるとは
限らず(とはいえ、実際には割りと使いやすい)
ど~れ~がい~い~かな~
なんてノンビリしてると
予言をいずれも実行せぬまま4種類
周り終え、ペナルティがかかり
こうなる。
ちなみに、予言士は
CE(ランパントライオン)にて
ドロップするアイテムを使う事で
ジョブチェンジ可能であり
ドロップアイテムをゲットした
ノルカ・ヒマバミは
拠点に持ち帰り、ウキウキで
予言士にジョブチェンジし
「よげん」を使った結果
拠点で「よげん死」
しており
事情を知らない人からすると
「どうしてこの人こんな所で
転がっているの?」状態であり
まぁまぁ恥ずかしい為
「よげん」を使う際は、それなりの
心の準備をしてからが
いいと思いました。
コメント