【FF14 漫画】気分は魔王級妖異:暗闇の雲!マウント暗闇の羽衣

FF14漫画(最新)
スポンサーリンク

写真を撮るときは正面推奨。

 

暗闇の羽衣

 

年始は、滅暗闇の雲激闘戦を
グルグルと周回し

暗闇の羽衣を交換してみました。

正面から見ると、まさに暗闇の雲の
なりきりマウントといった感じで
かなりお気に入り(‘;’)

 

横から見るとこんな感じです。
こうして見るとかなり雲の量が
多いもんですね。

 

 

そして後ろから見ると、上記漫画で
紹介した通りこんな感じであり

 

 

謎の毒ガス(雲)が空を浮遊するという
光景に。
操作しているプレイヤーとしても
謎の毒ガス(雲)で自キャラの姿がもはや
認識できないという中々シュールな
事になっております。

 

 

 

 

顔を描いたらドガースみたいで
カワイイかもしれない(唐突

 

 

そんな感じで裏側は、ややシュールな
暗闇の羽衣ですが、コンセプトが
やはり面白く、マウントといえば

その名の通り、何か乗り物や
動物に乗るという認識でありますが

 

黄金のレガシーに入り、暗闇の羽衣や
極で手に入る翼マウント等

ヒカセン本体が何かしら纏って
飛ぶタイプのものが登場。

 

元来の乗り物タイプも好きですが
こういうヒカセン本体が飛ぶタイプは
例えば上記写真だと、ヒカセンが
暗闇の雲の力や、武王の力の得て
パワーアップし、飛行可能になった!
という感じがし、厨ニ心的にも
見ていてワクワクするので
こちらのタイプのものも、今後色々と
増えて行くと嬉しいです(‘;’)

 

さすが魔王!最高級

 

マウントの説明文を見てみると

湿度を高く保つ
特性がある模様。

 

 

冬場とかには加湿器代わりとしても
いいのかもしれない。

そして、最高級ウールを
思わせる心地よさ

 

なるほど、暗闇の雲さん。

多彩なギミックと、周回数で
ヒカセンを脳疲労させておきつつ

 

 

自分はフッワフワで
モッフモフの快適状態で
戦っていたという訳だ(

 

暗闇のSSコーナー

 

最後は、暗闇の雲の闇の力を使った
SSをいくつか撮ってみましたので
それらを張って本日の記事を
締めくくろうとおもいます。

タイトル:暗闇のカバ

 

 

タイトル:闇鍋の雲

 

 

タイトル:食卓の雲

 

 

タイトル:羨望の雲

コメント