黄金のレガシーに入ってから
アルパカさんには
マウントで移動の友として
お世話になったり
紫貨集めの際に用いる
収集用のスタッフドピーマンや
次のパッチまでのつなぎ食として
優秀なアルパカクリームパスタを
作る際の素材として必要なアルパカの
フィレ肉に大変お世話になっております。
リアルだと、可愛い!モフモフ!といった
マスコット的イメージを強くもっており
アルパカって食べれるの!?
と、思ったりもしましたが、ペルーでは
高級肉として食べられてる模様(‘;’)
FF14でのアルパカのフィレ肉は
アクセスの良いオルコ・パチャの
ワチュン・ペロ付近にいる野生の
アルパカから入手できます。
アルパカのフィレ肉自体は
ワチュン・ペロでバイカラージェムと
交換できたり、マケボで買っても
さほど高くもなく、普段はマメに
素材集めするタイプでもないのですが
大パッチ直後は、自然界で
自分で集めた素材で料理を作る!
みたいなロールプレイに
浸りたいモードになっており
主に、PT募集に参加させてもらった際に
残りのメンバーさんが集まるのを
待っている間などに
手軽にやれてメンバーさんが
集まった時点で即やめれる
イイ時間活用として狩猟活動を
行っております(‘;’)
ただし、野生のアルカパを
狩りながら傾斜を登っていくと
トライヨラとのエリアチェンジ付近に
あるキャラバンのアルパカの
視界に入る可能性がある為
上記漫画の様に彼らからの印象が
悪くなるかも
しれません(被弾)
アルパカとの感動的な
初対面記事はコチラ!
【FF14 漫画】見た目通り恐ろしい!?FF14のアルパカ
黄金のレガシーで実装されたアルパカのお話!
コメント
ペルペル族との、邂逅前に「何か穫れるかな〜」って、私もアルパカをボコボコにしてたなぁ…w
それでもお話してくれる 歓迎してくれるペルペル族は、器が大きいですねw
アルパカには、ごめんと無駄にしないように、ありがたくお料理して供養してると言うことで、納得して欲しいですね…
メビウスさん>>
フィールドに、あんなユニークなのがうろうろしているのを
見るとつい気になりますよねw
アルパカさんには肉のすみずみまで無駄にせず
栄養にさせてもらおうと思います…!(‘;’)